LINEの窓口.com      

LECTURE
ROOM

セミナー

          LINEヤフー社より
「Sales Partner」「Store Promotion Partner」の
「Select」に認定された弊社だからこそわかる情報やLINEの最新情報について
詳しくご説明した無料セミナーの情報を掲載しております。
最新セミナー申し込みだけでなく、
過去セミナーアーカイブの
視聴も可能です。

LATEST INFOMATION

最新セミナー情報

【5/20~22】店舗でのLINE公式アカウント 集客・売上UPのポイント解説セミナー

LINE公式アカウントの基礎から店舗販促に効果的な機能まで解説するセミナーです。

LINEで配信を実施しているが、いまいち売上・来店につながっている実感がないという方、
自分たちで工夫してはいるものの正解がわからないという方に向けて既存機能を用いたLINE公式アカウントの活用方法を解説いたします。

売上・集客アップのためにお取組みされているご担当者様は、ぜひご視聴ください。

■こんな方におすすめ
□LINE公式アカウントの基礎知識を知りたい方
□売上・集客施策にお悩みの方
□どのような配信・設定が効果的かわからない

■講演内容
□LINE公式アカウントの概況
□LINEが店舗販促に有効な理由
□売上・集客につながるLINE公式アカウントの活用方法

■開催日時
□2025年5月20日(火)16:00~16:40
□2025年5月21日(水)15:00~15:40
□2025年5月22日(木)14:00~14:40

■視聴に関して
□無料のオンラインセミナー
□お申込みいただきました方へ閲覧用URLを送付いたします。
※同業他社さまのご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
※本セミナーは分社化前の株式会社パルディアが作成したセミナーとなっております。
 株式会社パルディア、株式会社NYXよりご連絡させていただく可能性がございますので
 ご了承いただけますと幸いでございます。

貴社完全オリジナル!無料LINEセミナー

「LINE公式アカウントをもっと活用したいけれど、貴社に合った具体的な戦略がわからない」と感じていませんか?本セミナーでは、LINE公式アカウントの運用に関する”貴社専用のノウハウ”を無料でお届けします。貴社の目的やニーズに応じた具体例と成功事例をもとに、最適な運用法やコンテンツ作成のポイントを徹底解説。現状に合ったアプローチで、成果を最大化するための”完全カスタマイズ型セミナー”です。LINE運用を強化したい方、新たな活用法をお探しの方は、ぜひお申し込みください。

■このような方におすすめ
・LINE公式アカウントについて基礎から実践まで学びたいと考えている初心者の方
・LINEを導入しているが、思うように集客や販促に結びつかずより効果を上げたい方
・配信内容に悩んでおり、競合他社がどのようにLINEを活用しているか知りたい方

■講演内容例
・売上・集客につながるLINE公式アカウントの活用法
・最新配信事例紹介
・LINE公式アカウントおすすめ機能紹介

■セミナー詳細
・貴社専用のセミナーです。開催日や内容はカスタマイズして実施いたします。
・定員:毎月3社様
・対象:10以上の店舗を運営 / 経営されている企業のご担当者さま

お申し込みに関して
フォームよりご登録頂きましたら、追ってヒアリングの日程調整のご連絡を差し上げます。
下記をお伝えいただきますとスムーズにご案内が可能です!

①ご希望されているセミナー内容の詳細
②ヒアリングご希望の日時

ARCHIVE

     

過去セミナーアーカイブ ※視聴用URLをお送りいたします

【店舗ビジネス向け】たった5つの工夫でLINE友だちが倍増!店頭・Webで実践すべき施策とは

LINE公式アカウントは本当に効果的?店舗ビジネスでの費用対効果改善のポイント~成果の出るセグメント配信の考え方~

店舗でのLINE公式アカウント 集客・売上UPのポイント解説セミナー

データから見る成功への道
LINE公式アカウント分析入門セミナー

調剤薬局様必見!LINE公式アカウントを活用した売上・収益拡大セミナー

「とりあえず配信する」になっていませんか?LINE公式アカウント配信コンテンツ&事例紹介セミナー

~実際の管理画面から操作方法をお見せします~ LINE公式アカウント集客アップの勝ちパターン

あなたのお店はどれを使う?集客&売上につながる販促ツールまるわかりセミナー

1時間で基礎知識が身につく『LINE公式アカウント徹底解説セミナー』

【ビートレンド×パルディア】飲食店向け LINE販促の最前線~アカウント・ミニアプリの観点から~